Home > 全ての男性 小さい財布

男性 小さい財布の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

2013年グッドデザイン賞受賞【薄い財布】二つ折り財布 abrAsus アブラサス 小銭入れあり メンズ 財布。人気の革財布。男性へのプレゼントに。二つ折りサイフ ウォレット 紳士 レザー 本革 牛革 極小財布 ミニ財布 小さい財布 多機能財布 本革財布 革 ランキングのレビューは!?

年齢不詳さん
商品説明通りの薄さ。夫が普段から後ろポケットの収納なので、大きい財布を使っては角に跡がつき穴をあけて帰宅していました。 この財布ならスマートにもちあるけそうです♪ やはり、レビュー通り小銭が良くも悪くもあります、癖があるので慣れるまで不便そうです

40代 男性さん
商品到着後2週間での感想ですが、財布をポケットに入れ、外出することが苦にならなくなりました。確実に薄いです。 こまめに財布の中のレシートなどを整理する習慣もつき減量できましたが、カード類は5枚には減らせませんでした。追加でカードケースをつけて結局出っ張ってますので、10枚収納タイプになれば理想的です。

40代 男性さん
気になっていた財布だったのですが夏のボーナスで購入しました。ダークグリーンを選びましたが、思った以上にダークでシックでした。少しでも可愛らしさを求めるのなら明るいグリーンの方が良いと思います。小銭の容量が心配ですが、お札とカードの容量は十分です。財布に個性を持ちたい方にはオススメです。

30代 男性さん
皮の質感がもっとマットな感じだと思っていましたが、エンボス加工なのでさらっとした肌触りで良かったです。 カバン用のCardCASEも合わせて購入すべきでした。

年齢不詳さん
ライダー目線で、薄い財布を1週間使用してみて感じたことを記載します。 ・財布が薄い為、動きやすくなりました。 ズボンの前側のポケットに財布を入れたままでもオートバイに楽に乗れ(跨げ)ます。乗車中でも足に違和感や圧迫感を感じず、運転に集中できます。 ・小銭を小銭入れ内で整列することが可能。 小銭を整列してしまうことで小銭での所持金の把握がし易く、小銭の支払いが楽になりました。 ・自販機やセルフガソリンスタンドでの釣銭対策を考える必要がある。 薄い財布自体の感想では無いですが、運用面で財布小銭の収納枚数が15枚で有る為、釣銭が全て細かい硬貨(1、10、100円硬貨)で出てきた場合などには対処できません。対策としてガソリンスタンド用クレジットカード位は作っておいた方が吉。

年齢不詳さん
いろんな人のブログやレビューを参考にして購入しました。 今までマネークリップを使っていたのすが、それと比較しても薄いです。 デザインもいいし使いがってもよくそれでいて機能的です。 お札・カードも取りやすいですね。 カードは5枚入るとあるのですが、隙間もなくなるので取り出しにくいです。 4枚ぐらいがいいようです。

年齢不詳さん
二つ折りの財布を持っていますが、スーツで出歩くときにバックを持っているときはバックに入れておけばいいのですが、ちょっとコンビニなどに行くときはポケットに入れるわけにもいかず、手に持って歩いていました。マネークリップはカッコいいけ庶民の私には不向きだし(笑) 小銭もカードも免許証もって考えるとこれしかないって感じでした。 まだ使い始めて間もないので使用感や使い勝手については何も言えませんが、自分の理想の物という感じです。

30代 男性さん
薄い。ちいさい。カードも出しやすい。良い製品です。

50代 男性さん
半信半疑でしたが、本当に薄い財布です。Gパンのポケットに入れても全く気になりません。それでいて、お札は結構な枚数が入ります。買ってよかったと思います。 ただ、仕方のないことではあるのですが、カードの収容はある程度割り切らざるを得ません。クレジットカードは2枚程度、あとは良く行く店の会員証程度しか入りません。どこに行っても会員証としてカードをくれるので、別にカード用のケースは持つ必要があります。もっとも、これまでは厚い財布に両方入っていて持ち歩きに困っていたのが、財布とカードケースに分けてどちらもズボンのポケットに入れられるのはいいと思います。薄いカードケースもほしくなりました。

年齢不詳さん
久しぶりに良い商品を買ったような気がします。これは使いやすい。 ただ、カード入れは結構きついので、クレジットカードなどの字が出っ張っているカードは、重ねて収納しているとはがれたりしないか?磁気のところが常にこすれる感じなんだが大丈夫?というのがちょっと心配。これは使い込んでみないと分からないですね。 ただ、全体的には良い商品ですね。

年齢不詳さん
こんなに薄い財布は見たことがありません。 ポケットに入れているのも忘れるような薄さで、その点はとてもよかったです。 ただ、カードやコインの出し入れが非常に不便です。 (もっとも、レビューを見てその点は覚悟の上で購入しました) 前もって、次に使うカードを一番上か下にもってくるなどの工夫が必要かなと思います。 また、コインを入れるのに苦労しますが、慣れたらコツがつかめてきそうです。 不便な点もありますが、とにかく薄い財布が欲しかったので満足しています。

30代 男性さん
ズボンの前左ポケットには5穴システム手帳、前右ポケットにはiPhone、そして後ろポケットにハンカチと本品という運用をしています。ズボン後ろが膨らまなくなったことでズボンを履いたときやや座ったときの不快感なくなりました。 そして紙幣や硬貨の扱いが丁寧になりました。揃えないと入らないからですが、逆に気分がすっきりしますし、いくら入っているか把握しやすいから良いです。 割引チケットやレシートを入れる場所がないという問題がありますが、システム手帳をセカンドウォレットにすることで解決しました。システム手帳を持つ選択がなければ本品の購入はなかったです。入るカードの総量が少ないという問題も、よく使うカードを本品に、頻度の少ないカードをシステム手帳にという使い分けをして解決しました。 同社の「小さい財布」とも購入を迷ったのですが、「小さい財布」はお札が丸まってしまう問題が気になったのと、最終的に小ささより薄さの方を重視することにしたので、本品に決定しました。形状について、革が重ならないようにしつつカードと紙幣をうまくホールドする工夫が見える本品の芸術性も一因です。 もう一つの欠点は、ウォレットチェーンを付ける穴がないことです。 私は財布やケータイを何度もなくした経緯から、必ずチェーンで繋いでおかないと不安になるのです。「小さい財布」の方にはありましたので、そこでも迷いました。 最終的には、自分でハトメ工具を買ってそれで穴を開けることで解決しました。 薄い財布にはバリエーションがありますが、なぜ私がエンボスの黒を選んだのかについても記しましょう。別に安かったからではないのです。 薄い財布の中でもエンボスが一番薄く、革が柔らかいと思えたからです。薄さと使い心地を重視した結果です。その分耐久性に不安がありますが、それはこれから見極めることにします。 色についてですが、ブラックターコイズやチョコベージュのような、ビビッドな方が良かったのですが、紙幣を抑える革までツインカラーになっていたのが気に入らなくて、結局通常のブラックにしました。高島屋限定カラーみたいに裏側の革だけ別の色なら良かったのですが。高島屋限定のように、落ち着きを持たせながらアピールしてくるカラーの追加を希望したいですね。 このように購入までに不満と不安はありましたが、購入した今、買って良かったと自信を持って言うことが出来ます。

40代 女性さん
今まで長財布を使用していて、カードや小銭などでいつもパンパンで困っていました。 こちらのお財布を使用して、コンパクトさにびっくり!!主婦なので、カードが多いし、小銭も多いしどうなることやらと思いましたが、意外と大丈夫でした。 小銭はなんとか支払う時にうまく使えば収まるし、カードも本当に必要なものだけを厳選して入れるので、お財布がスッキリ。お札も支払う時に問題なく使えています。まだ使用して間もないので、やはりもたついてしまうので、☆4にしました。たぶん慣れてきたら☆5になるかもです。

20代 女性さん
本当に薄いのでポケットに入れていても邪魔にならず使いやすいです。 お札・カード・小銭全てアクセスしやすいです。 ひとつだけ難点を挙げれば、しばらく使っているうちに一定の枚数を入れていなければカード入れからカードがスポスポ抜け落ちてしまうようになったことです。 私はキャッシュカード・クレジットカード・免許証・保険証・ETCカードを入れておりますが、誤って下を向けるとカードをばら撒いてしまいます。 皮が伸びてしまったのかもしれませんがその部分のみ残念です。

年齢不詳さん
服のポケットに物を入れると、服を変えるたびにポケットからすべて出し入れしなくてはならず、このため普段外出する際には、持ち歩く必要最小限の物をそれらがちょうど納まる小さなショルダー&ウェストポーチに入れておくのですが、あまりにそのバッグが小さいため、お札を折り畳んでいたので、出す時にやや気まずさがありました。 そこでたまたま「薄い財布」というフレーズが目に入り、寸法を測ってみると自分のバッグにピッタリということで、即購入に踏み切りました。おかげでバックもスリムになり、明日から旅行に持っていくつもりですが、持ち物がすっきり納まってとても満足しております。