知る人ぞ知る万古焼 炊飯土鍋通販が楽しくなる。
Home > 万古焼 炊飯土鍋が好き、悔しいけれど
日本製 萬古焼 三鈴窯 炊飯土鍋7合炊 火加減いらず!のレビューは!?
年齢不詳さん
電気炊飯器のお釜がハゲハゲになってきたので買い替えを考えていました。土鍋ご飯は美味しいけど朝から炊くのは億劫。近くのホームセンターは3合までしかないし、やっぱ電気かな〜と思っていたところ7合炊きの土鍋!これなら夜炊いておいて朝チンすればOKだし!と購入。 土鍋自体は7号用で5合を炊いたので吹きこぼれなし。まぁるいフォルムがかわいいけど、7合はやっぱりデカいね^^; 前の中蓋付きの方が美味しい気がしたけど、これから水加減・加熱時間を調節していこうと思います。
年齢不詳さん
趣があって、ご飯が上手に炊けて安価でいいです。
40代 女性さん
重いですが、丈夫だし時間にかなり正確に炊き上がります。 前のものが割れたので思い切って7合炊き購入でしたが非常に満足です。
30代 男性さん
早速、炊いてみました。 電気の炊飯器では、ご飯が美味しくないので、最近は ディナーパンで炊いていたのですが、 それより断然おいしく炊けました。満足です。
50代 男性さん
三合炊きの物ではちょと、不足気味なので五合炊き以上の物を探していてこれにしました。 火加減から炊きあがりから味まで、大変に満足しています。 陶器なので取り扱いに注意は必要ですが、それ以外に不満はありません。 お値段も手頃ですし、電子レンジ併用でしたらホントに電気炊飯器要りません。 そうそう、不思議なことに、自然に冷めた冷やご飯も美味しいです。
年齢不詳さん
届いてから5回程使用しました。最初は6合位を炊きましたが、少しふきこぼれてしまいました。 2回目以降は5合を目安に炊いていますが、ふきこぼれはありません。 炊き上がりはふんわりとして、本当に美味しいです。 商品が重いのはマイナスポイントではありますが、簡単に美味しいご飯が食べられるのは嬉しいです。買って良かったと思います。
60代 男性さん
この度、夏休み中、家族が、7人になる為に購入しました。ご飯の炊き上がりはおいしいですよ。5合炊きではでは、ちょっと小さいので。
年齢不詳さん
炊飯器が古くなった為、以前から興味があった土鍋を購入。 写真よりもコロンとして可愛いです!(我が家は7号炊きなのでぶんぶく茶釜みたいですが…) 説明書がついているので、それに従って炊けばバッチリ。とても美味しいご飯が炊けました。お米の艶やモッチリ感が炊飯器とはまた違います。主人や子供たちも土鍋ご飯だとおかわりをしてくれます。とても良い買い物でした!
40代 男性さん
購入してから週末は大体この鍋でご飯を炊いています。 キッチンのガスコンロは「炊飯モード」がありますが、これに任せると吸水時間や水温などの状況が関連するのか、時々上手く炊けていない事がありました。 今はだいぶ慣れてきた事もあり、30分程度米に吸水させてから中火で炊飯時間18分(冬場は+2分)で炊くと抜群のごはんに仕上がります。 米の甘さが違うし、透き通るようなご飯を見ると嬉しくなります。 慣れるまでは少々大変ですが、電気ジャーより断然良いです。
50代 女性さん
お友達から炊飯土鍋が電気釜より美味しいと聞いて購入 思ったより簡単に炊きあがりました\(^o^)/ 時間も15火にかけたら15蒸らすだけで美味しく炊けます 吹きこぼれもなく(4合炊いてます) 取り扱いが簡単で形がとてもかわいいので気に入ってます
年齢不詳さん
炊飯器の調子が悪くて、こちらの土鍋を購入。 炊飯器には色々な機能がついているものの、結局いつも使う機能は「炊飯」のみ なので土鍋でも十分です。値段にも惹かれました。 炊飯器と違い、使用後はすぐに洗え、食卓にもそのまま持っていけるので、「おかわり」とすぐにせがむ子供達にも対応できるように。又、炊飯器を開けた瞬間に出る臭いの様なものもなくなったので、それが一番です。 5人家族で普段は3合しか炊いていませんが、子供達(三姉妹)が育ち盛りになったときの事を考えて7合炊きにしました。 おこげも出来、お米が立っていて、毎日美味しくお米をいただいています。 持ち手の部分ですが、他の方も投稿されていますがやや持ちづらい感はあることにはあります。今のところは落としたり等はしていないので問題ないように思います。 主人と二人だけの生活になったときにはもう少し小ぶりのものに買い替えよう、と思っています。
40代 女性さん
ご飯がおいしく炊けます。子供も土鍋だから美味しいんだよねぇ!とうれしそうにご飯を沢山食べてくれます。 最初は、時間で炊いていましたがなかなかうまく炊けず今は勢いよく蒸気がでてきたそのまま3分で美味しくご飯が炊けています。
年齢不詳さん
7合炊きなのに、軽いです! 毎朝+毎晩、土鍋を食卓にそのまま運んで、炊き立てのご飯をいただいています。 以前使っていた土鍋よりも軽いからか、気軽に使うことが増え、すっかり炊飯ジャーが眠っています。 男の子三人の子育て中。7合炊きが重宝する日も近い!? お手ごろな価格で、美味しいご飯、ありがたいです。
40代 女性さん
よくテレビでこの土鍋が出ていたので、いいなとおもいました。 まだ、うまく使いこなせていないので、もっと工夫して使いこなしたいです。
30代 女性さん
今までは圧力鍋で炊いていましたが修理にだすので購入しました。修理後でも「おひつ」変わりに使えるし可愛いお鍋。でもでも炊いてみたら圧力鍋より美味し〜大きいサイズなので3合炊くのに吹きこぼれの心配もありません。でも3合だと足りない。おかずいらない。十分な浸水と炊きあがり後に布きんを挟んでまぜまぜして水分飛ばした後が私は好きです。圧力鍋よりガス代はかかりますが、もう圧力鍋には戻りません。戻れません。