Home > 気づいたら軟質遮音シート サンダム

軟質遮音シート サンダムの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

防音シート (軟質遮音シート) 吸音ボードの下貼りにも!「サンダムCZ-12(CZ12)」[厚さ1.2mm×幅940mm×長さ10m] ゼオン化成製 遮音シート 防音工事に最適! 【送料無料】 【あす楽対応】のレビューは!?

年齢不詳さん
防音室から漏れる音を更に吸収するために購入しました。マンションの隣の部屋と接している壁に、MGボートと一緒に使っています。予想よりも重かったので、2人がかりの作業でなんとか貼れました。 壁の前で話すと声の響きがかなり抑えられるので、効果があるんじゃないかなと思っています。 今のところ音に関する苦情は来ていないので、安心してます。

年齢不詳さん
サンダムcz12 レビューが良かったのでDIY室内防音用として購入。 レビューの通り、確かに重いですが、逆に防音性には優れているかも。まだ施工していませんが、期待できると思います。防音程度によってはシートの上から吸音ボードを貼ることも検討しています。施工が楽しみです。

年齢不詳さん
重いですが、軟質で、カッターで加工が簡単に出来るので、便利です。 また利用させていただきます。 注文番号 243032-20140919-0944105128

年齢不詳さん
GCボードの裏に貼りつけて使用してます。コスパが良く、手軽に防音するには最高だと思います。 注文番号 243032-20140802-0654898320

年齢不詳さん
1ロールかなり重さがあります。 カッターで何度かこするようにすると簡単にカット出来ました。

30代 女性さん
まだ施工まで日数がかかるので実際に使用した感想ではないですが、個人的には満足しています。 <良かった点> ・臭いがするというレビューを何度も目にしたが、特に気になるような臭いはしなかった。 ・試しで今回使用するものの10分の1サイズの物に、包むような形で巻きつけた上で音を測ってみると、シートを使用しないときより大体10dぐらい音をカットした(貼り付ける対象の大きさや、素材によりまた変わるかもしれませんが)。 シート一枚でこの値段でその効果なら十分なのかなと思います。 ただ、他の方も書いていますが、本当に重いです。女性は引きずるなり、転がさないと動かせないかもしれません。 星ひとつ減らしたのは、まだちゃんと使用していないのと、包装の用紙が破れていたことです。注意点に保証が無い旨は書いてありますが、包装用紙一枚で送られてくるので、その点がどうしても気になってしまいました。 とにもかくにも商品には満足です。 [受注番号]243032-20140616-0369347329

年齢不詳さん
マンションで飼い猫の鳴き声が気になり夜に注文して2日後に届きました。迅速な対応すごいです。 ニオイは多少ありましたが窓開けたら気になりません。 けっこう分厚いですが、壁にマスキングテープを貼りその上から普通の両面テープで貼ってみたら着きました。 まだ効果は分かりませんが様子みてみようと思います。 ありがとうございました。

20代 女性さん
アパートに住んでいますが、子供が産まれるので、泣き声などで迷惑をかけないよう防音シートとボードを張り付けました。 カッターで、簡単に切れます。20キロあって女性が担いだり、広げたりはかなり大変です。 臭いは気にならないです。 貼り付けるときは、ゴム面を部屋側にしないと、 ボードのはりつけが上手くできず、苦労しました。 壁に張り付けましたが、カーペットや畳を留める長めの画ビョウを打ち付けました。 引っ越す時は、壁紙を張り替えるかピン穴に修復材を詰める予定です。

20代 女性さん
吸音ボードの裏に貼り付けて使用しました! 最初、普通の両面テープで貼っていたら、立てかけてるうちにすぐに重さで取れてしまいました^_^; ちゃんと、強力な両面テープで貼るべきでした、、 臭いもそんなに気にならないし、ハサミで加工できるのでよかったです。

30代 女性さん
商品届きました。 皆さんがレビューでおっしゃるように、ビックリするほど重たかったですが、臭いは気になるほどではありませんでした。 一戸建てですが、隣の家のエアコン室外機が二階の寝室の下にこちらを向いて設置されており、 低周波音が響いて眠れず、耳鳴りと頭痛に悩まされています。 近所付き合いがあるので、苦情を申し入れることはできず、 こちらで防音対策をと思い、購入しました。 こちらの下に、別で買った、フローリングに跡をつけないシートを敷いて、この防音シート、その上にジョイントマットを敷いて、ベッドを置こうと思います。 [受注番号]243032-20131214-0180323328

60代 男性さん
2F床カーペット張のリフォームDIYで、タイルカーペットを採用予定。下地を安価に整えるため、グリッパーを残し、フェルト層7mm部をベニヤなどで埋める思惑。現在の案は、CZ1.2mm+ベニヤ5.5mm=6.7mm。CZ材には、圧縮に強く、微小な凹凸を吸収し、切り貼りなどの作業性の良いことが望まれる。当CZは、まだ触っただけですが実に良い感触です。最初に廊下部で試行予定。なお、CZは遮音材だけに実に重い、持ち運びは大変そうだ。 [受注番号]243032-20131204-0114625215

年齢不詳さん
車の騒音が気になるので購入。 吸音材と共に購入しました。 確かに効果はあります。素晴らしい。 ただし、隙間を埋めるのが最も重要かと。

年齢不詳さん
かなり重いので、壁に貼る際は、強力なテープや接着剤が必要です。しばらくは臭いもあります。

年齢不詳さん
かなり外部からの雑音が防げました。設置も簡単やし、カットも簡単でした!そのままだと見栄えがあれなので…その上に壁紙など貼ると良いかも知れませんね。

年齢不詳さん
ハサミで簡単に切れます。ただ少し重いので女性の方は少し大変かもしれません。 防音効果はシートだけだとあまり期待できないかもしれません。 ボードとの併用で効果はあると 思います。