おしゃれな血流 サプリなら、楽天市場を探してみるとイイかも!あとは選ぶだけ。
Home > 血流 サプリと言えばこれ
【フラボノイド ギンコライド イチョウ葉エキス】健康サプリメント 亜葉素のレビューは!?
40代 女性さん
エネルギー不足から起きる心疾患や脳の疾患をはじめ、疲労回復・ ストレスの軽減にいいんだそう。 またホルモンバランスを整え、更年期障害を緩和してくれたりも 期待できるので、年齢が気になりだしてきた方などに ぴったりのサプリメント!! 飲むタイプのサプリで、茶色の液体なので 見た目はおいしそうではまったくないですが、 普段飲んでるコーヒーやジュースなどにスポイト1回分、 約1mlを混ぜて飲むので、味も変わらず飲みにくさはありません。 年齢による体力の衰えや疲れにくさ、そのうちやってくるだろう 更年期障害のためにも続けていくとよさそうです♪
30代 女性さん
1スポイド(1ml)を、コップ1杯の水またはジュース・コーヒーなどに薄めて、1日数回飲んでいます。 本来の飲み物の味が変わらないので、抵抗なく続けられます。 続けていくうちに、なんとなく血行がよくなったような。 また夜ぐっすり眠れるようになり、疲れが溜まりにくくなりましたよー 風邪が流行っているので、免疫アップのためにも続けていきたいです。
30代 女性さん
最近疲れやすいので試してみました。 1回の摂取量が1mlなので、コーヒーに混ぜても、ジュースに混ぜても味はあまり変わりません。 ストレスを軽減してくれたり、病気の予防になるそうなので、もう少し続けてみたいと思います♪
50代 女性さん
イチョウの葉といえばボケ防止というイメージがありました。でも、イチョウ葉エキスは動脈硬化や血中コレステロールなどがきになる人にもいいと聞き試してみました。飲み始めて10日が過ぎましたが大きな変化はまだありませんが、朝起きれなかったのが、スッキリ気分で起きれるようになったこと。これから体の変化を楽しみに継続していきたいと思います。
年齢不詳さん
頭痛にイチョウ葉エキスが効くと知り以前から顆粒状のものを飲用していましたし、高麗人参も疲労回復用に飲用していたので両方入っているこのサプリには興味がありました。養命酒のような色と香りでお茶に混ぜて飲んでいます。匂いはありますがお茶に混ぜればさほど気になりません。イチョウ葉は確かに頭痛には効果的だと思います。ホルモンバランスにも効果があるということで期待しています^^安い商品ではないですが、長期的に考えると安全なもので健康が維持できるのであれば長く病院に通うより良いのではないかと思っています^^
40代 女性さん
日々摂取することで、エネルギー不足からおきる 心疾患や脳の疾患をはじめ、疲労回復・ストレスの軽減 またホルモンバランスを整え、更年期障害を緩和するなど 様々な病気を予防し症状が改善されることが期待されるそう。 1スポイド(1mL)を飲料水やコーヒー、紅茶 ジュース類などに必ずうすめて、1日2-3回摂取します。 原液だけだと、ちょっと苦味のある感じですが 1スポイドだと、味も変わらないので飲みやすい。 特に変化はまだ感じられませんが、毎日続けることで、免疫力を高めていくのは すぐに風邪をひく紫苑には良い事だと思いました♪
50代 女性さん
臭いも味も若干くせがありましたが、薄めちゃうと全く気になりませんでした。スポイドタイプなので私個人、半ば適当でぴったり1mlなのかは不明。でも毎日飲んでいて体調はいいし、ストレスもあまり感じないように思います。
40代 女性さん
このサプリメントに出会う前から、イチョウ葉エキスのことを知っていました。 私自身、偏頭痛もちで、頭痛も頻繁に起きるものだから、 頭痛薬をのまないようにするために、体力改善に イチョウ葉エキスはいかが?と薬剤師さんから 紹介されていたのです。 日本では 認可されていませんが、ヨーロッパなどの多くの先進国で、医薬品として認可されているのだそうです。 そんな効果がみとめられているイチョウ葉エキスがはいったサプリメントを 体験しました。 今回の「亜葉素」は、日々摂取することで、心疾患や脳の疾患をはじめ、疲労回復・ストレスの軽減 またホルモンバランスを整え、更年期障害を緩和するなど 様々な病気を予防をサポートしてくれるのだそうです。 スポイトで、一回分 1mlを 水または、ジュース、コーヒーなどに薄めて飲むんですが、一度、なめてみると、甘い醤油のような味でした。 薄めると、ほとんど味を感じません。 なので、いろいろとアレンジして飲むことができるので、 継続しやすいと感じました。 二週間ほどつづけてみましたが、いつも、頭痛もちで、頭痛薬に頼りがちな私なのですが、今日一日頭痛薬飲まなくてすんだわ・・・と、そんな日が 続いてくれたので、うれしいです。 疲労回復に関してですが、疲れがとれないうちに、次から次へとイベントが続いたので、微妙です。ですが、毎年、年末年始、そして、二月は、寝込むことが多い私。ほとんど寝込んでいません。 じわじわと、サプリメントが効いてくれているのではと思います。
40代 女性さん
亜葉素(あようそ) を試してみました! イチョウ葉エキス、トンカットアリ、水溶性イオン化ミネラルが入っていて、 これがトリプル効果で活躍してくれるんです! 亜葉素は、主成分であるイチョウ葉エキス、トンカットアリ、 高麗人参、水溶性イオン化ミネラルが配合されているんです。 独自の発酵技術で20種類以上の原材料より抽出したミネラルが バランス良く配合されているので、毎日採っていくと エネルギー不足から起きる心疾患や脳の疾患、疲労回復、 ストレスの軽減、ホルモンバランスを整えてくれたり、 更年期障害の緩和、血糖値の正常化や成人型のアトピー性皮膚炎など、 様々な病気の予防をサポートしてくれるそうです! 会社での人間関係のストレスからか、アトピー性皮膚炎になってしまったのと、 良い歳なので、ホルモンバランスがくずれていることなどから、 とても期待して使ってみました! 1日2−3回、1スポイド(1ml)なんですが、ちょっと醤油っぽい味なので コーヒーなどの飲料に混ぜて飲みます! あ、使う前は良く振って使いますよ! 濃い味のものに混ぜるほうがお勧めです! 会社では仕事のとき、ちょっと毎日話すのが嫌というか、 仕事を人に丸投げしたり、自分の仕事に責任を持たない人がいて、 毎日イライラするし、もうその人と話すのが怖いくらいなんです。 身体のあちこちがかゆくなるし、イライラもすごくてストレス大爆発! だから、生理不順がすごくて、1週間おきに生理になってしまって 貧血・めまい・イライラ・腹痛・腰痛・頭痛に悩まされています。 亜葉素(あようそ) を飲み始めて半月以上たちました。 貧血・めまいはだいぶ緩和されました。 生理も2週間間隔があきました。効いている気がします! 飲み続けたいと思います!
30代 女性さん
出産後の体調の変化に悩まされているので、始めてみました。 1日2〜3回飲み物に混ぜて摂取できる手軽さと、飲み物の味が変わらないので無理なく続けられています。 たくさん体への効果を期待できるみたいなので、継続してみたいです。
40代 女性さん
イチョウ葉エキスって私、初めて知りました。最近、とっても仕事が忙しいので体がぼろぼろって感じで毎日、疲れを感じています。すっきり元気ってないんですよね。年齢とともに疲れが取れない。そんな私に良いみたいです。毎日が快調、若さを保ちってとっても魅力的です。いつもの飲み物に1ml入れるだけ。 少量なので味は変わりません。これで、元気になれるっていいですね。まだ、飲み始めなので効果は実感できていないのですが、元気を取り戻したいので毎日のんでいきたいです。
50代 女性さん
私は乳酸飲料に混ぜてみました 亜要素はこのように茶色の液体です。 若干乳酸飲料が茶色くなりました。しかし入れたのが1mlということもあり味に変化はあまり感じませんでした。 実際1滴指の上にのせて口に含んでみたら だし醤油のようなへんな味ではありませんでした。 毎日少しずつ飲むことで免疫力も高まるのであればこれからの季節に対してもありがたいですし、 また私は脳梗塞が2つあるのでそれに対しても何らかの効果があればたいへんうれしいです。 私は以前からイチョウの葉の効用を友人に聞かされていたので、大変楽しみでした。 今月51歳になります。 これからは美意識よりも健康に重点を置かないといけないなと思います。
40代 女性さん
プレ更年期に入ってしまったようで顔のほてりやなんとなくだるく辛い状態が続いています。更年期を乗り越えた先輩に相談したら病院で更年期の治療をし、処方してもらう薬は強く、その時はいいけれど治療をやめた途端しんどくなったので自分に合うサプリ探してストレス少なく過ごすことが大切と言われ、何かないかなあと思ってた時にちょうど見つけました。イチョウ葉といえば「ぼけ防止」のイメージでしたがほかにもトンカットアリ・高麗人参・水溶性イオン化ミネラル配合で「エネルギー不足から起きる心疾患や脳の疾患をはじめ、疲労回復・ストレスの軽減、またホルモンバランスを整え、更年期障害を緩和するなど、様々な病気の予防をサポート」ということで安心して摂取できるので使ってみることにしました。飲み物に1スポイド(1ml)を加えるだけなので手軽です。ナチュラル成分なので即効性があるものではないのでまだ変化はわかりませんが更年期を恐れなくてもいいと思えて気持ち穏やかですよ。
40代 女性さん
私は冷え性で、胃炎・鼻炎持ち。 地道に続けて飲んでいますが、風邪は引きにくくなったかな? この時期、風邪を引いては治って引くの繰り返しなのですが、それが減ったかも。 亜葉素の容器を数回振って普段飲んでいる飲み物にスポイド一回分を薄めるだけ。 一日2〜3回を目安にして飲んでいますが、味に変化がないので続けられます。
40代 女性さん
日々摂取することで、心疾患や脳の疾患をはじめ、疲労回復・ストレスの軽減 またホルモンバランスを整え、更年期障害を緩和するなど 様々な病気を予防してくれる効果があるということで購入しました。 原液は少し苦いので、1スポイド(1mL)を飲料水やコーヒー、紅茶 ジュース類などに必ずうすめて、1日2-3回摂取すると良いようです。 1スポイドだと、味も変わらないので飲みやすいです。 特に変化はまだ感じられませんが、毎日続けることで、免疫力を高めていくのは免疫力が弱くなってきているので予防として摂取することで安心できそうです。