噂の密着を探していませんか?楽天市場だから品数豊富でかんたん快適。
Home > 密着が超カワイイ
マキタ 掃除機 リチウムイオン充電式クリーナーCL182FDRFWあす楽【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし宛書】送料無料!北海道沖縄のみ540円いただいておりますのでご了解のほど宜しくお願いいたします。のレビューは!?
40代 女性さん
広めの総二階一戸建てに住んでますが、コード付き掃除機はコンセントの位置とコードの長さでかなり使いにくく、特に階段などはクイックルワイパーでごまかしておりました。 某ブロガーさんが絶賛してたので、つい真似してポチ なるほど、納得です。 コードレスって素晴らし。 髪の毛やほこりは毎日でますので、こまめに掃除機をかけられるだけで、スッキリします。 買ってよかった。
30代 女性さん
車の掃除用に購入したのですが、車には不向きでした。起毛したフロアマットに入りこんだ細かいゴミなどはなかなか吸いきれません。 でも、フローリングの室内だったら吸引力は問題ないので、結果的に室内用として大満足どころか今年一番買って良かったものかも。笑 我が家では3日に1度コード付きの掃除機がけ、残りの2日はルンバ、朝の支度とお風呂上りに脱衣所兼洗面所の床をマキタで掃除し、そのついでに部屋のホコリが溜まりやすい場所やラグマット、段差があってルンバが掃除できない場所などをざっと掃除しています。何かをこぼしたときなどにもわざわざコード付きの掃除機を出してこなくてもいいというのは本当に便利。さっと使えるので掃除する気になる掃除機だと思います。以前使っていたコードレス掃除機はバッテリーが2年ほどで寿命を迎えてしまいましたが、マキタは毎回充電しなくてもいいので(朝晩の短時間使用で5日に1度くらいの充電頻度です)バッテリーも長持ちしそうな気がします。そして充電時間が本当に短い!20分強でフル充電できるから、予備のバッテリーがなくても不便は感じません。充電が切れる寸前までフルパワーの吸引力というのも嬉しいです。 重さはそれなりにありますが、重心が手元近くにあるので扱いやすい。ヘッドは軽い分見た目はチープだけれど、床から浮かせるのも苦にならないので本当にストレスフリーです。
30代 女性さん
まず、パワーの問題からスティック型にするかどうかで悩み、しかし、一人暮らしの掃除ぎらい、やっぱり手軽さが大事よね、とスティック型に決めた。そこからマキタとダイ◯◯でまた悩み、周囲でマキタ使ってる人が数人おり、太鼓判をもらったのでマキタに決定。 そのあと、たくさんある種類から悩みに悩んで、やっぱり最高パワーのものでしょ、と18vのものに決定。 そのあと、紙パック式にするかどうかでまた悩み、、、 やっと注文までこぎつけました。 機械オンチなので、まず充電器の扱いかたに戸惑いましたが、あっと言う間に充電できて、掃除も楽ちんでした!! これで毎日掃除できるかも!! 汚部屋脱出めざします(笑)
年齢不詳さん
20年以上使用している掃除機の代わりに、スタンド式で軽くてコードレスタイプを探していました。サイクロンも紙パックもどちらも良し悪しがあるので、使い慣れた紙パック式を考えたところ、マキタの商品の良さを様々なところで目にし、皆さんのレビューも良かったのでこちらを購入しました。使ってみて、コードレスってこんなに使いやすいものだったのか!という思いです。バッテリーをつけても軽く、掃除をしたいと思い立った時にすぐ使えるのは魅力です。確かに吸引力は劣ると思いますが、階段や棚の奥など細かいところも掃除ができるこのタイプにして良かったです。ただデザインがいま一つということで、☆4つにしました(笑)
30代 女性さん
コードレスなのにハイパワーです。 強弱がスイッチで切りかえられますが、 フローリングで髪の毛やホコリを吸うのを目的なので 毎回弱で使用しています。 バスマットを強にして使用しましたが、 毛足があるモノには通常の掃除機の方が良いですね。 ウチは2階の洗面所脇の収納庫にしまっていて、 お風呂上り(2階がお風呂)にサッと、 その延長で寝室やWICなど、 ササッと使えて大変重宝しています。
30代 女性さん
長年国内メーカーのスティッククリーナーを使ってました。 職場でマキタさんのクリーナーを購入し、コードレスの素晴らしさに惚れてしまいました。 モーターが手元にあるので排気が気になる方がいるようですが、排気が上にあるためフローリングの埃が排気で舞わないので、より効率的に集塵できそうです。 吸塵力もゴミパックが新しい状態で安物のカーペットが浮きます。 ゴミパックが一杯でもペラペラのマットが浮きます。 ガンガン掃除したくなります!
年齢不詳さん
もっと早く買っておけばよかったと後悔するくらい、使いやすいです。 二ヵ所ある階段では今まで普通の掃除機をよいしょっと持ち上げて掃除していたが、掃除機本体が重すぎて大変だったり、コードが足りなくて途中の段までしか届かなかったり、うっかり掃除機のヘッド部分を落としちゃったりと毎日面倒でならなかったが、このクリーナーのおかげでずいぶんと楽になった。 下位ラインナップと比べると本体部分が重いというレビューも散見するが、短時間・限られた場所ばかりちょこちょこと使うので、「手がしんどい…」と言うほどではない。 付属の紙パックはお話にならない程小さいので、すぐにゴミでいっぱいになってしまって、かなり不経済。ダストバッグをうまく工夫している方がいっぱいいらっしゃるみたいなので、ぜひ真似させて頂いてダストバッグをメインに使っていこうと思います。 最後までCL180と迷ったが、トリガースイッチは面倒だし(CL182でコマめにON/OFFすればいいだけ)、CL182は紙パック・ダストバッグの両方が使えるので、ちょっと値段は高めだけど、使い勝手が良さではCL182の方がおすすめ。 あとはこの高価なバッテリーがどのくらいもってくれるかと、同じく高価な充電器がいつまでも壊れずにいてくれるか…ですかね?
30代 女性さん
吸引力と重さの点で102と迷いましたが、こちらにして良かったです。 ・重さ覚悟してましたが、私は以外と大丈夫でした。片手でいけます。毎日6キロの赤ちゃんを抱っこしてるからかも?力の弱い方は長時間はきついかも。 ・吸引力は弱でもほとんど掃除できます。うちのカーペットは弱でも大丈夫ですが、きっちり掃除したい時だけ強でバーっとやります。 カーペット用のノズル買うか迷いましたが、カーペットを逆なですれば問題なく出来ます。 ・音は弱だと静かだと思います。強は結構します。普通の掃除機くらい。 ・紙パック型を選びましたが、もったいなくてダストカップ使ってます。3回くらいで中身掃除、たしかにゴミは舞いますが、サッと捨てて裏返しにして洗っちゃいます。 私は面倒くさいと思わないので、カップ式でも良かったかも? ・バッテリーは掃除5回くらいで充電します。すごく持つと思います。充電も早い。 ・デザインは決してダサくないです。真っ白くてシンプルで良いです。充電機は業務用って感じですがこれはこれで面白い。 ・しいて言うなら本体が自立すると良いですね。ヘッドは小さいしすべりが良いのでスイスイ掃除できます。 これを買ってから毎日掃除するようになりました。 値段が高いのに重くて掃除するのが嫌になったら意味がないと思い、102とかなり迷いましたが、こちらにして良かったです。 メインにしたかったので、いざという時に吸引力がある方が良いです。 買って良かったと思います。掃除が楽になりました。
年齢不詳さん
楽チンに掃除したい人、手を上げて! はい、そこの迷っているあなた、今すぐ買いでしょ!!(笑) 普通のオーソドックスな掃除機をあっちの部屋こっちの部屋と ゴロゴロ動かし、コンセントを挿しなおし、階段では持って掃除機をかけ、 収納するにも場所をとり、狭い所や高い所は届かない! なーんて私のように感じている人にはお勧めです。 メインで使いたかったので、最上機種を買いました。 弱では弱いですが、強なら音もうるさいけれど、よく吸います。 ただ、ゴミパックはとても小さいので、(コップサイズ)まめに、ゴミ捨てが必要です。そうしないと、モーターに回りそうです。後、集塵力も落ちます。ちょーまめな人なら、カップ式でもOKかも。 稼働中ずっと点灯しているLEDのライトですが、こんなの必要あるのか?と思っていたのですが、これが以外に使えます。薄暗い場所、すみっこや階段とか。 誤算だったのが、この掃除機を使うようになってから、家族が各自、面白がって?なのか、掃除してくれます。助かる! 充電時間もすぐです。他のことしてたら、タララ〜♪と(笑) 他のパーツ類はあまり使ってません。なくても問題ないかな。 ただ、お安いので、気になるものは買ってもいいかも。 大事に使っていきたいです。
年齢不詳さん
その昔、まだ今のように機種がなかったころに一度購入して使っていたことがあります。 コードレスなのにハイパワーで、狭いわが家の、特にダイニングで大活躍でしたが、充電にすごく時間がかかったのと、充電池内蔵型で、充電池の寿命が来たら本体ごと使い捨て(!)というので、私の中ではもうすっかり忘れられた存在になっていました。 ところがここ最近、いろんな方のブログなどでよくお見かけするようになり、よくよく見てみたところ、種類は増えているわ、充電池は取り外し式になっているわ、充電時間は短縮されているわ、いろいろ改良されており、驚きました。 そして、迷わず購入。 結果、大正解です。 毎日毎日いたちごっこなほこりとの戦いに、力強い助っ人となってくれています。 コード付きの普通の掃除機を出すのは億劫で、いつもクイックルでどうにかしようとしていましたが、この掃除機は気軽に取り出して使えるのがいいです。 お掃除が楽しくなりました。
年齢不詳さん
ちょこちょこ使いにとても便利です コンセントの遠い所でも気にせず使えて便利です 充電も早いです 思いの外吸引力も有り満足しています 難点は、実用本位と言えば言えなくもな無い色形かな 吸い込み口がチープです でも消耗品と考えればまあこんな物でしょう 高齢の実家の母用に追加合注文しましたが 母はコード付きの掃除機より楽と満足の様子です
30代 女性さん
ずっーとマキタのコードレス欲しかったんです。ついに、家の掃除機ぐ壊れて、思い切ってパワーがあるこの商品を買いました。はじめは重たいなぁと思いましたが、慣れたら、大丈夫でした。今までコードが届かなかった所はまた今度ーと適当に掃除してましたが、こちらはストレスがないため、隅々まで掃除してます。はじめから絨毯用のノズルがセットでついていると、あとから買おうかなとか思わなくて良いので検討頂きたいです。あと、これだけマキタの掃除機が有名にきたので、ホームセンターに売るとか、せめて紙パックくらいおいてもらえないかなとも思います。マキタ製品かなり気に入ったので、たぶん一生マキタ買い続けると思います。子供の食べカスもスイスイ。髪の毛に気づいたらスイスイ。うちはつねにきれいな状態です!
30代 女性さん
お掃除ストレスが大幅に軽減されました! 普通のコード付きの掃除機は一週間に一回で、あとはマキタに頼っています。 最初は多少重いかな?と思いましたが、慣れたら余裕です。四歳の子供が真似してかけたがりますが、四歳児には重いです。 吸引力は最高。充電は一週間一回ほど。用事している間にすぐ終わります。 何より、かけたいところにすぐかけられる手軽さが最高です。 いい買い物をしました。
50代 女性さん
私には許容範囲内です。 でも力の弱い方はしんどいかも。 掃除機が嫌いでした。 でもこんなに嫌いな私でもサッとする気にさせられる物です。 コンセントがないってこんなにストレスフリーなんだ! 吸引力は十分です。 デザインも重要って方はどうなんだろ? 絨毯用のノズルを別売りで買ったんですがそれなんて本体と色がまったく違っててなんかイケテナイ感バリバリです(^_^;) 取説の書き方がアバウトな気がします。 こんなもんでしょうか? 電化製品に弱い私が悪いのか、なんだかわかりにくい。 紙パックは小さいですが捨てるだけでいいので迷ったけどこれにしてよかったです。
年齢不詳さん
充電時間の短さ、紙パック(ゴミパックを洗うのはイヤなので)、普通の掃除機と同様に使える電源スイッチ、という条件でこの機種を購入。パワーは申し分ありません。3LDK+階段をフルで掃除しても十分持ちます。バッテリーが手元にある分普通の掃除機よりは重いので、後半は手が疲れてきましたが、さっと出して使えるのはやっぱり便利。 ヘッドは薄くて小さいので狭い所や物が多い場所でも楽にかけられます。(ダイソンより薄い) 紙パックが小さくてびっくり!一般販売してる紙パックが使えて、あと自立するスタンドがついてれば星5つなんですが。あと、充電器のメロデイ選択がボタン切り替えできるといいなあ。(今はガチャガチャバッテリーを入れ替えないと変えられない)