野菜 フルーツ レシピについての癖になるごきげんな情報集めてます。
Home > 野菜 フルーツ レシピの決定版
果物・野菜乾燥器【からりんこ】登録商標・レシピ本付きのレビューは!?
年齢不詳さん
早速、使用しています。 どんな、食材が良いか、考えるのも楽しみです。
50代 女性さん
商品の到着、待ち遠しかったです。 届いたその日に、早速使ってみました。 バナナ・リンゴ・パイナップルなど乾燥しすぎてかたくなってしまったけれど美味しかったです。 我が家は二人家族なので、とりあえず三段だけ使いました。 その後、干しイモ作ったら美味しいと家族にも好評でした。 デザインは良いのですが、かなり大きくて場所をとるので、小家族用にもう少し小さいのがあると良いと思いました。 これからも、野菜や果物等色々作ってみようと思っています。 楽しみです。
30代 女性さん
日本産の乾燥食品をつくれるので安心安全を買おうという気持ちも込めて購入させていただきました。 5段重ねなので一度にたくさんできるのはいいのですが上の方のトレイに行くにしたがって風力が減少するので上段は乾燥に時間がかかります。 果物を基本として考えているトレイのようで目が粗く、切り干し大根や乾燥ネギを作成したのですがトレイにネットを重ねて使用しないと下に落ちてしまいました。 そんな状態ですが、コレがない状態で乾燥させようとすると我が家ではカビてしまったりする場合があるのでとても重宝しています。
50代 女性さん
ペットののおやつ作りのために購入しました。 時間がかかりますが、フルーツより お肉のほうが、短い時間で美味しいジャーキーつくれます。 余分な油も取れてヘルシーですし、安心したジャーキーがでできます。 ただ、運転中、美味しい匂いが漂うのか・・・我が家の娘(わんこ)落ち着きません・・・
50代 女性さん
毎日のように収穫している中球トマトを簡単にドライトマトにすることができます。それも干しぶどうみたいに美味しい。最初は、種を取って作ってみましたが種付で只半分に切って切り口を下にして作る方が美味しいです。今日もセッセと作っています。確かに時間調整は微妙で上下入れ替えやトマトの大きさで出来上がり時間に差がつきます。タイマーは必要かなと思いましたが慣れてくると大丈夫みたいです。 昨年は例のブルーのネットになった籠で外に干したり室内で除湿機の上に置いたり試行錯誤してみましたがうまく行かず気がついたらカビていました。それがこんなに簡単にそれも清潔に出来る。掃除も簡単。感激しています。
50代 男性さん
大きさは手頃です。付属のレシピ本がすばらしく、色々とつかえそうです。登録商標を取得されている商品は、安心して発注できますね。
50代 女性さん
リンゴやカキも美味しくできました。水分がなくなって、味が濃縮されて甘いよ。次は、さつまいもに挑戦です。スイッチをいれるだけで、簡単にチャレンジできて楽しいです。
年齢不詳さん
商品性は良いのですが節電のためにも今は倉庫で眠っています。
50代 男性さん
妻にせがまれ購入。 5段重ねで一度に結構な量を作れますが、上段程ドライ効果は薄れるので、野菜や果物等素材によって様子見ながらトレイの上下差替えが必要です。 リンゴ1個芯を取り5mm厚スライスが1トレイに丁度並ぶ大きさです。 刻みネギ、切干大根、スライスにんにく、パセリ、バジルなどトレイの網目から抜け落ちる小さめな食物はクッキングシートを敷けば良く、ほぼどんな物でもドライ出来そうです^^ 早速リンゴとパイナップルを試しました(画像添付、乾燥画像は娘のつまみ食いに会いました)。 5時間でリンゴ8割、パイナップル6割ドライ出来、パイナップルなど半生で味が濃く、これはこれでグミの様でいけます。 ミニトマトもドライにすると使いたい時料理が出来便利なそうです。 音も気になる程では無く、250Wの電気代の方が気になりますw タイマー付ならなおいいのにね。 妻はそんな事はよそに、庭のハーブ類も使い切れない分、冬の常備保存にドライにすると、今から保存瓶を物色中w
年齢不詳さん
とても綺麗に乾燥できます。 天日干しだと黒くて見た目もいまいちだけど・・・ これは白くて形もそのままに出来上がります。 今まで余った野菜を捨てていたけれど、せっせと乾燥させています。 ズッキーニの乾燥させた物を食べてみました。 歯ごたえがあり、とても美味しかったです。
50代 男性さん
野菜乾燥機はこの商品しかなく他メーカーとの比較ができず購入したが、予想以上の性能に大満足。 音は日中は気にならないが、深夜はちょっとうるさく感じるが今の時期、暖房も兼ねられるので一石二鳥 早速、ごぼう、しょうがを乾燥して、今はやりのごぼう茶を楽しんでます。
50代 女性さん
二度使いましたが、部屋が暑くなるので夏はチョット・・。 バナナ、キウィ、りんごと上手く出来ました。(他のものはまだしていません)ペットに添加物の無いものを安心して与えられるのでお勧めです。色々の果物に挑戦して行こうと 思っています。
30代 女性さん
手作りのジャーキーを作りたくて購入しました。 薄切りのささみなら5時間でカラカラになりました。 市販のものを買わなくて済むし 添加物の心配もないので満足です。 電気代が少し心配ですが・・(;・∀・)
年齢不詳さん
大きいかな〜と思ったけど、野菜や果物などを入れるのには丁度良い大きさでした★ 時間は掛かるけど、入れ換えたりする時がとても楽しいです! 音も全然うるさくないのでありがたいです。 熱風が出て、8畳の部屋が結構暖まるので、夏場は使えないかも笑
40代 男性さん
りんごを5mm位の厚さにきり、ドライアップルを作ったら自然の甘みでおいしく食べることができました。