Home > 宅配ボックス 折りたたみと言えばこれ

宅配ボックス 折りたたみの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

折りたたみ式布製宅配ボックス受けとり上手(サイズL)ブラックのレビューは!?

年齢不詳さん
留守がちなので、助かります♪ 長い箱の時は、入らないので星4つにしました。

年齢不詳さん
宅配業者の方にうまく対応して頂けるか心配でしたが、大丈夫そうです。サイズや色が選べなかったのですが、選べるとよかったと思います。

40代 女性さん
これは本当に便利。 ネット通販や仕事の関係など宅配が多いのですが、留守の時や入浴中や化粧中(!)などで受け取れないときには、いつも宅配業者さんに申し訳ないな・・・と思っていました。 そこで思いついて後付の宅配ボックスがないかと検索するも結構なお値段。 が、たまたまネット上でこの宅配ボックスを発見!!なんとまぁお安いこと。とりあえず使ってみて、いまいちなら本格的な据置型のものでも考えようと注文→すぐ届き→さっそく使用。 我が家の場合は門扉があるので門扉の内側に設置し、インターホンの横にボックス設置の旨を業者さん向けに貼り出しました。みなさんちゃんとボックスを活用してくださり、ポストには「宅配ボックスにいれました」と伝票も入れてくれます。 宅配業者さんからも「BOX設置したんですね〜(^^)利用しますね」と。 このところの我が家の最高ヒット商品です。

20代 男性さん
購入してから4回ほど使用する機会がありました。 1回目:携帯電話まで、使用確認の連絡がありました。 2回目:(サイズ不足) 3回目:連絡なしで使ってもらえましたが、鍵がかかっていませんでした。 4回目:連絡なしで使ってもらえ、鍵もきちんとかけてくれました。 思っていたよりも皆さんキチンと利用して頂けました。 2回目の配達員さんも興味津々で、次は使ってみるとのことでした。 再配達の回数を減少できて、とても満足しています。

30代 男性さん
Webページに記載されてる通りの寸法、使い心地で、私のところの場合には事前連絡しておかなくてもボックスに入れていってくれてます。 ■良い点 ・片手で持ち運べる程度の重量 ・折り畳めば2cmくらいの厚みになるので、収納がしやすい ■悪い点 ・ホックが少しずれており組み立て時に少し苦労する(そのため組み立て3分程度かかってます) ・蓋部分が柔らかいビニールのため、雨天時に中央がくぼみ水がたまってしまう

40代 男性さん
2012年2月に購入。折りたたんで外(雨は当たらない場所)においておき、毎日のように宅急便を受け取ってもらいましたが、2年半ほどで外側のビニールが劣化し、ボロボロになりました。長持ちさせるためには使用しない時は屋内保管することをオススメします。商品としてはとても便利で、共働きの我が家には手放せない素晴らしい商品なのですが、耐久性はもうちょっとあげて欲しいなと思います。

30代 女性さん
設置は簡単にできました。入れ方などが丁寧に書かれており、宅配の人も入れやすそうです。

年齢不詳さん
軽くて持ち運びが大変楽です。 玄関のインターホンの下に、ボックスの底に薄い石の重しを置いて設置しています。 まだ、荷物などはないのですが、以前に比べて安心して外出が 出来るようになりました。 思い切って購入して良かったです。

30代 女性さん
午前中に届いて午後早速お世話になりました。 1番大きなサイズを頼みましたが,どんな荷物でも配送な気がします。 今まで友達に物を送る時は連絡して,私のお休みに合わせて貰ってましたけど,事前連絡は今まで通りにしてもらうけど,随分楽になるかなぁ?と。 私もお休みの日に時間制定してもらってたけど,指定した時間のいつ来るのか待っている時間がもったいなかったので楽になると思います。 特に夜勤明けの日に指定してもらうと睡魔との戦いだったんでもっと早く買っておけば良かったと思います 商品は軽くて丈夫そうで良いです。 もう少し色のバリエーションが欲しいです。

30代 男性さん
共働きのため見た瞬間、こういうのがあったらいいなと思い即購入。しかし妻が育児休暇に入り自宅にいまはいるため、実際に使ったことはまだありません。たぶん役に立つと思います。

20代 女性さん
二回ほど使用したのでレビューします。 一人暮らしなので、今まで残業がある週は受け取りが土日に限られてしまい、とてもストレスがたまっていました。 こちらを購入してからはそのような鬱憤から開放され、大変晴れ晴れとした気持ちで日々過ごしています。アマゾンで一番大きいと思われる箱もすっぽり収まり、サイズに関しては不満無しです。 屋根があるところなら多少の雨でも大丈夫でしたが、比較的軽めなのと完全防水ではないので、台風の日は流石に出せませんでした。貴重品を頼まないため、防犯性は特に気にしていません。 佐川とヤマトどちらも特に問題なく入れてくれるようです。 不満というほどではありませんが、たたんだ状態で立てかけておくと広がってしまうことがあるので、ちょっと留めるバンドやテープ?があると便利かなと思いました。

50代 女性さん
衣食住が楽天の買い物ばかりなので留守用に購入しました。 しっかりした作りなので満足しています。

年齢不詳さん
必要なときに出して要らないときはペタンコで邪魔にならないアイデアはすばらしいと思います^^。 様子を見るため在宅で実験の使用結果です。 ヤマト1回目:アマゾンで使用。呼び鈴のところに「宅配ボックスあります」とメモを張って、玄関の目立つところに置いておいたがピンポンを押され、その後去って行かれた・・・。でも荷物追跡画面を見ると不在とは出てなくて、ポストの中に伝票もなかった。配達員の携帯に電話したら次はピンポンを押さないで入れてくれた。宅配ボックスに入れたという連絡票は特になし。マンションのボックスと違って暗証番号などが無いためか? ヤマト2回目:再びアマゾン。ヤマト運輸に「これからは宅配ボックスへ入れてください」と電話した後の配達。一回目とは違う配達員さんだった。在宅していた家族に「どうやって使うのですか?」と聞いてきた。 佐川1回目:楽天だったので備考欄に『宅配ボックスに入れてください』と書いた。ショップさんも伝票に記入してくれた。 ピンポンも押さずにボックスに入れてくれたが、南京錠は使用されずファスナーを閉めただけだった。ヤマトのときと同じでポストに連絡票は無し。 ※こういう個人用のボックスの認知度が低いためか、配達員さんに理解してもらうのはちょっと手間でした。 商品説明にも書いてあったのですが、宅配会社には事前に連絡しないと入れてくれません。 3回ともシャチハタなどのハンコをボックスに入れませんでした。 宅配会社はハンコの有無にはこだわっていないようでした。

20代 女性さん
数年前使っていたのですが、わけあって二回目の購入です。 ほぼ同じ製品ですが、以前よりも少し作りが雑になったかな?と思います。 横板が縦横に大きすぎるのか、ホックをとめると横板がたわんでしまいました。 そのまま使っているとホック側がやぶれてしまいそうなので、とめずに使っています。 機能的には問題ないです。業者には何も言っていませんが、毎回入れてくれます。帰るのが遅くなっても受け取れるので、とっても嬉しいです。

30代 男性さん
ワイヤーが無いと使えないものなので初めからつけておいてほしい。